メニュー

  1. 利用したい
  2. 子育て支援事業
子育て支援事業
ひよこサロン(令和7年度)

子育ての息抜きに遊びに来ませんか
ひよこサロンは子育て中のお母さん方(保護者)の交流の場、情報交換の場、子ども同士の交流の場として自由に遊ぶことのできるスペースです。
開催日時 毎月第3木曜日 10:00~12:00
場 所  道の駅 開国下田みなと4F
持ち物  くつ袋    (ベイステージ下田)
対 象  未就学児とその保護者
(市外の方、妊婦の方もご参加ください)
主 催  下田市社会福祉協議会
協 力  下田市・しもだ子育て応援隊ぽっぽ

自由遊び(10:00~12:00)

遊具や絵本でお子さんと楽しく遊べます。授乳コーナー、ティーコーナー、お昼寝用のお布団があり自由に利用できます。

お楽しみイベント(10:30~)30分程度

・読み聞かせ・パネルシアター ・劇
・エプロンシアター・手あそび講座
・季節の行事などを行なう予定です。

〈2025年〉
協力ボランティア
4月17日(木)子育て応援にこにこサークル
5月15日(木)T.C.Dance Company
6月19日(木)いちじく
7月17日(木) みなみいずヨガ
8月21日(木)ひまわり
9月18日(木) 南伊豆 子育てサポーター
10月16日(木)T.C.Dance Company
11月20日(木) たまごの会12月19日(木)「遊・VIVA!」ネットワーク
〈2026年〉
1月15日(木) 劇団「カキヌマ」
2月19日(木)いちじく
3月19日(木)リトミック教室ドレミポケット

○下田市移動図書館
図書館がやってきます。借りた本は次のひよこサロンの時に返却OK!
カードもその場で発行!ママ向けの本も!ぜひ利用してください!
○公式LINE@ショップカード登場!!
社会福祉協議会が主催する『ひよこサロン』や下田子育て支援ネットワークが開催する『これば!』ひよこルームの会場にあるQRを読み込んでスタンプ10個集めると、もれなく、ちょっとしたプレゼントがもらえます!ぜひ、集めてください。
○ちょこっと注目!!
会場には子育てのベテランさんがボランティアで参加しています。気軽に声をかけてください。育児の先輩との会話には子育てへのアドバイスがたくさんつまっています。また、会場には市の保健師が常駐していますので、健康や発達などの相談事のある方はどうぞ。開催時間中はいつ来ても帰ってもOKです。お友達づくりやママのリフレッシュに大いに活用してください。
下田子育て支援ネットワーク

下田子育て支援ネットワークとは、市内で活動する民間団体や、行政機関、下田市社会福祉協議会などが連携し、一体となり、子育て支援を目的とした活動の推進を図るために設置された組織です。

具体的には下記の事業を行っています。

1.子育て支援ガイドブックの作成
  市内の子育てに関する情報をまとめたガイドブックを作成しています。

  しもだ子育てガイドブック
  ※添付ファイルからダウンロードできます。

2.子育て支援専用ホームページの運営
  子育てに関する公的なサービス、民間での活動の情報を集約し、情報を発信しています。

3.新たな子育て支援サービスの調査研究

4.各種研修の実施

PAGE TOP