居場所活動推進事業
居場所・サロンに参加しませんか?
【居場所・サロン活動とは?】
居場所・サロンとは、地域の人たちが気軽に集える場所のことを言い、『仲間づくり』『出会いの場づくり』『健康づくり』を目的とした活動です。ご近所同士で集会所や自宅に集まり、茶話会や運動、レクリエーション、ゲーム、健康チェックなどを行い、定期的に交流しています。
【市内居場所・サロン一覧】

活動の内容ややり方は通いの場によって様々です。興味のある居場所・サロンがありましたら、下田市社会福祉協議会までご連絡いただければご紹介できます。
また、ご自身で居場所・サロン団体を立ち上げたいという方の支援もしています。お気軽にご相談ください。
【問い合わせ先】
下田市社会福祉協議会 生活支援コーディネーター 22-3294